ラ・メゾンのシェフとパティシエの
目利き食材をご紹介します

パティシエの目利き
2025.08.07(2025.08.15 update)

自然の恵みが育む、北の大地のブルーベリー

千歳の美味しい水とやわらかな風で育まれる、有機JAS認証「ベリーファーム」のブルーベリー

北海道・千歳市で、有機JAS認証のブルーベリーを栽培する〈ベリーファーム〉。
7月〜8月中旬に旬を迎える、甘酸っぱいブルーベリーについて、生産者の加藤さんにお話を伺いました。

千歳のブルーベリー畑を訪ねて

新千歳空港から車でわずか15分。到着すると、目の前には東京ドーム1個分にも相当する広大な畑が広がります。
この地で、3つの区画に分けておよそ3,000株のブルーベリーを丁寧に栽培しているのが、〈ベリーファーム〉です。

キュンと甘酸っぱい、16種のオーガニックブルーベリー

ベリーファームでは、寒冷地に適した「北部ハイブッシュ」系のブルーベリーを栽培。
アーリーブルー、ブルーター、スパルタンなど16品種が揃い、甘みと酸味のバランスが絶妙です。

受粉は蜂によって行われます。花の中に潜る姿が可愛らしいですね。

生産者の加藤さん曰く、「酸味は"旨み"。甘さの中にきゅっとした酸味があることで、何粒食べても飽きません。」とのこと。

実際にベリーファームのブルーベリーを食べた子どもたちも「おいしい!」と夢中になるほど。
スイーツに使えば、クリームの甘さとも好相性。ラ・メゾンのタルトでも、味わいのアクセントとして大活躍しています。

北海道ならではの気候との闘い

千歳は北海道の中でも比較的雪の少ない地域ですが、冬の寒さや風への対策は欠かせません。
特に強風による凍害は樹にとって深刻なダメージに。

そのため、雪が積もる前に約3,000株すべてを手作業で束ね、風や雪の重みに備えます。
「自然の中で育てるからこそ、うまくいかないことも。でも、自然に剪定してもらってると思えば気もラクです」と加藤さんは笑います。

また、土壌は樽前山の噴火による火山灰からできた水はけの良い土地。
やや傾斜があることで排水性は抜群ですが、そのぶん"保水"とのバランスが難しいのだとか。日々の工夫が美味しさを支えています。

加藤さんが語る、ブルーベリーとの20年

<ベリーファーム>加藤さん

千歳出身の加藤さんがブルーベリー栽培を始めたのは、今から20年前。
元々はキャベツ畑だったこの土地に、たった一人で1,200本ものブルーベリーの苗木を植えたのがはじまりです。

実家に1本だけあったブルーベリーの木がきっかけで「ブルーベリーの美味しさと魅力を伝えたい」と一念発起し、新規就農に踏み切ったそう。

しかし、植えてもすぐには収穫できず、実がなるまでに4年。「不安でいっぱいだったけど、ようやく実をつけた時は本当に嬉しかった」と振り返ります。

暑さの中での収穫体験

7月中旬、ラ・メゾンのパティシエたちが収穫体験に訪問。
北海道でも35度を超える猛暑の中、2人1組で1本ずつブルーベリーを丁寧に収穫します。

お尻まで濃い青く色づいたブルーベリーを、ひとつずつ丁寧に選別し収穫。
皮が破れないように、虫や鳥に食べられる前にと、収穫は繊細かつスピード勝負です。

この日はベリーファームのみなさんとともに、約200kgを収穫。汗だくになりながらの作業を体験し、大変な作業のひとつひとつが、ブルーベリーの美味しさにつながっていると実感しました。

ぜひ、ラ・メゾンで"旬"の味わいを

加藤さんが愛情を込めて育てた、北の大地のブルーベリー。
甘さと酸味の絶妙なバランスが、タルトやスイーツの美味しさを一層引き立てます。

ぜひこの夏、ラ・メゾンで"今しか味わえない"ブルーベリーをお楽しみください。

<ベリーファーム>のブルーベリーを愉しむ季節のタルト

札幌ステラプレイス店限定タルト

『北海道産オーガニックブルーベリーのタルト』

1piece ¥1,100(税込)

販売期間:2025年8月1日〜2025年8月17日
販売店舗:ラ・メゾン アンソレイユターブル 札幌ステラプレイス店

なめらかなリコッタチーズクリームとブルーベリージャムをアーモンドタルトに重ねました。甘酸っぱい北海道産のブルーベリーをたっぷりと飾りました。旬の希少な国産ブルーベリーをぜひご堪能ください。

全国にお届け!オンラインショップ限定タルト

『北海道ベリーファーム有機ブルーベリーのフロマージュタルト』
1whole(16cm)¥5,100(税込・送料別)
販売期間:8月13日〜なくなり次第終了

バター香るサクッと香ばしいアーモンドのタルトに、北海道クリームチーズを使用したフロマージュクリームを重ね「北海道ベリーファーム有機ブルーベリー」をふんだんにのせました。

ご注文はこちら

柳沢 茜〈やなぎさわ あかね〉
ラ・メゾンの企画広報としてイベントやSNSを担当しています。日々の投稿の他、SNSの動画作成にもチャレンジ中。 趣味は富士山を見ながらキャンプをすること。ラ・メゾンの商品や食材のこだわりをお届けします!